からだをいたわる介護術

動画つきで一目でわかる 家庭の介護

からだをいたわる介護術

「寝ている状態から起こすとき、どんなふうに手を使うの?」
「半身麻痺のある人の着替えはどうするの?」などの疑問がすっきり解消。

ISBN:978-4-86639-694-1
動画約230分 / B5判 / 4色 / 168ページ 予価1,980円(税込)
発売元:株式会社アスク出版 ©長谷川陽介・山田和

2023年11月30日発売

備えて安心。介護は突然やってくる!

日常動作の介助・介護設備の使い方をプロに学ぶ

ついやってしまいがちな間違い例も

正しい知識でヒヤリハットを防ぐ

介護の場面に立たないと分からない、小さなことこそが重要です。悪い例もいっしょに学ぶことで、実際の介助がイメージしやすい!

たくさんの写真でポイントが分る

感覚を掴みやすいシンプルな説明

介助される人にとって「本当に必要な介助」とは何か。プロだからこその視点で、テクニックひとつひとつの意味も教えてくれます。

サンプル動画を見てみよう!

動画で介助の流れを理解できる

再生バーの「全画面」ボタンで拡大表示してみましょう。本だけでは掴みにくい、介助のながれを動画で確認できます。

動画のご利用方法はこちら

もくじ

クリックで拡大できます。

著者について

長谷川 陽介(理学療法士)
山田 和(理学療法士)

やしのきリハビリ訪問看護ステーションで訪問看護事業を行っている理学療法士。
本施設でのサービス内容は、訪問看護、福祉用具事業の展開、YouTubeでの定期的な介護技術動画の無料配信など、多岐にわたっている。また、訪問看護の分野においては精神疾患・
小児疾患にも対応しており、地元に根付いた幅広い活動を行っている。

本書の動画視聴について